ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年02月26日

埠頭は○○だらけ!

こちらは家族ヘボ。基本的には白人ではなくヒスパニック系の人たちが釣りをしてますな…  

Posted by それがし2012 at 07:49Comments(0)放浪の旅人

2007年02月26日

埠頭は○○だらけ!

海はどんよりこんな感じ、沖には磯もありますな…同じ太平洋、アジはここから外房へ?  

Posted by それがし2012 at 07:48Comments(2)放浪の旅人

2007年02月26日

埠頭は○○だらけ!

ヘボ集団の井戸端会議。  

Posted by それがし2012 at 07:46Comments(2)放浪の旅人

2007年02月26日

埠頭は○○だらけ!

角も基本的にはヘボが占領。  

Posted by それがし2012 at 07:45Comments(2)放浪の旅人

2007年02月26日

埠頭は○○だらけ!

やっと先端に来ました。潮通しの良いとこはご覧の通り…それにしても欲張ってますな…。  

Posted by それがし2012 at 07:43Comments(2)放浪の旅人

2007年02月26日

埠頭は○○だらけ!

ここにも居ますな…ヘボが。皆さん基本的に投げ釣りみたいです。  

Posted by それがし2012 at 07:42Comments(2)放浪の旅人

2007年02月26日

埠頭は○○だらけ!

さらに先端を目指し…  

Posted by それがし2012 at 07:40Comments(0)放浪の旅人

2007年02月26日

埠頭は○○だらけ!

振り返るとだいぶん歩いて来たな…  

Posted by それがし2012 at 07:39Comments(0)放浪の旅人

2007年02月26日

埠頭は○○だらけ!

二組目のヘボさん発見。雰囲気は釣り公園ですな…柵の上のまな板みたいなやつはこの上でみんな餌を切っていた。  

Posted by それがし2012 at 07:38Comments(2)放浪の旅人

2007年02月26日

埠頭は○○だらけ!

さ~て一組目のヘボさん発見、何も釣れてない。  

Posted by それがし2012 at 07:36Comments(2)放浪の旅人

2007年02月26日

埠頭は○○だらけ!

覗き込むとイガイがびっしり。こりゃチヌもメジナも舞い踊り?  

Posted by それがし2012 at 07:34Comments(2)放浪の旅人

2007年02月26日

埠頭は○○だらけ!

矢印の間は「釣りをしないでね」看板が。  

Posted by それがし2012 at 07:32Comments(2)放浪の旅人

2007年02月26日

埠頭は○○だらけ!

墓を過ぎたらまずはパシフィックパ-クがありました。  

Posted by それがし2012 at 07:31Comments(2)放浪の旅人

2007年02月26日

埠頭は○○だらけ!

何故か埠頭の橋の下にびっしりと十字架が…墓?  

Posted by それがし2012 at 07:29Comments(0)放浪の旅人

2007年02月26日

埠頭は…○○だらけ!

まるで九十九里?  

Posted by それがし2012 at 07:27Comments(2)放浪の旅人

2007年02月26日

埠頭は…もちろん○○だらけ!

○の中に入るのはもちろん”ヘボ/HEBO”。お待たせしました、海編の始まり始まり…フリ-ウェイをまたいでいざ埠頭へ。  

Posted by それがし2012 at 07:24Comments(2)放浪の旅人

2007年02月26日

来て、来て、来て~~来たったぞモニカ

テレビをつけるとこの映画の宣伝が大量に!BORAT。中身は大好きなシチュエ-ションコメディでもう滅茶苦茶。  

Posted by それがし2012 at 00:33Comments(0)放浪の旅人

2007年02月26日

来て、来て、来て~~来たったぞモニカ

朝7時前、すごい日差しで目覚める…朝の海はキラキラと煌いて…あ~何か風邪っぽいな…移った?  

Posted by それがし2012 at 00:29Comments(0)放浪の旅人

2007年02月22日

来て来て来て~サンタモ~ニカ~紀行

ホテルを出て右手のモ-ルは左手よりもやや近い。こっちでは雑貨、スタバ、ジャンクフ-ドといろいろあるがまずは文具が豊富なSTAPLESへ。ここで日本ではあまり売ってないかべらぼうに高いレポ-トパッドのフォルダ-を買う。敷地内をぶらぶらしていて禅ブッフェと言う怪しげな日本食・中華のバイキングを見つける晩飯でUS$16、まあこんなもんか…明日か明後日に来よう。ホテルに戻るとやっと掃除が終わっていた。さあ溜まったNETをやるぞ!  

Posted by それがし2012 at 12:28Comments(0)放浪の旅人

2007年02月22日

来て来て来て~サンタモ~ニカ~紀行

この正月からずっと肘が痛い…ヘボ氏には神経痛と言われたがリ-ルの重さすら負担で磯竿も持てないくらいで特に右の痛みが加速中。鞄を持つのも大分辛くなって来たので帰りにモ-ルの中に入っているアメリカでは有名な百貨店Macy'sに手ごろな鞄がないか見に行く。丁度、PCと書類がはいるトロリ-付きのバッグがあった。別のブランド(¥50,000)の物を買おうとずって思ってたが割と良さ気で且つPOPにはUS$120とある。近くの兄ちゃんを呼び値段を聞くとUS$99.99だと言うので即お買い上げ、プラス消費税(こっちは8.25%)を入れてもまあリ-ゾナブルな買い物で帰ってネットで調べたらUS$180だったので得した気分。店員の兄ちゃんも至って気さくで「出張行くのかい?」「いやこっちに出張に来てる」「仕事なにやってるの?」「会社はウエラ・セバスチャンって…」「あ~知ってるよ!で、どこから?」「日本」「え~そうなんだ、実は妹が結婚して今日本に住んでいて泊まるとこが出来たから今度行こうかと思って」「Mt.Fujiに登りたいんだ!」って終始こんな感じ。鞄も買ったしこれで明日からの移動が少し楽になる。それにしても痛すぎ…マッサ-ジをしようが鎮痛剤を塗ろうが全く効かず、かなり辛い…。でもう掃除も終わってるかとホテルに帰るとまだ隣の部屋までしか終わってないんかい!仕方なしに今度は出て反対側のモ-ルへ…  

Posted by それがし2012 at 12:10Comments(3)放浪の旅人